やってみよう! ふれてみよう! あそんでみよう!

赤ちゃんのより良い眠り 遊び ふれあいを真剣に考える理学療法士の講座 ココサポート群馬です。

講座開催報告&今年の抱負

ご訪問ありがとうございます。

 

2019年!今年もよろしくお願い致します!

 

本年はいつもと違う新年を迎えましたが

(なんと年末に手術をしました。。現在はおかげさまでほぼ回復♪)

 

ゆっくりと時間を過ごすことができ

また改めて、家族の存在や様々なサポートに感謝し、前を見つめる意欲につながる、本当に良い機会となりました。

 

 

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザが全国的に猛威を振るっていますね。。

くれぐれもご自愛くださいませ。

 

 

さて、今年最初!去る1月16日(水)11:00~ 上毛新聞総合住宅展示場 まえばしみなみ にて、赤ちゃんのねんね講座を開催させて頂きました。

今回は6組様にご参加いただきました。

風がとても強い中お越しくださって、本当にありがとうございました!

 

今回の講座では初めて。。

リピーター様がいらっしゃいました!!

これはとても、とっっっても嬉しかったです!

 

というのも、ねんね講座は一度受講すればおしまい、という事ではなく

・講座内容を実施してみてどうだったか

・ねんねの経過はどうか

など、個々のねんねの状況の変化、経過を追う事もとても大切で

 

個々の変化や経過の中で困ったことがある場合、アドバイザーとしてその原因を模索したり、対応法をご家族と一緒に考える事も、とても大切だと思うからです。

 

乳幼児期のねんねは確かに一時期ですが

ねんね(睡眠)は一生続く大切なもの。

現在の困りごとやその解決方法、大切にしたいこと。

将来的な事として知っておいて頂きたいこと。

是非お伝えしたいと思います。

 

それなので、今回リピートしてくださった方々、初回でいらして下さった方々

どうぞお気軽に、その後の様子も教えて下さいね♪

(当講座では、受講者様にその後のアフターケアも、グループチャットで無料にてしております(質問回数は限定させて頂いております)。ご興味がある方は是非コメント等でお問い合わせくださいませ♪) 

 

ねんね(睡眠)が今、うまくいかなくても、少しの工夫でいつかはきっとうまくいく。

個々で色々なパターンがあるけれど、きっと解決のポイントはどこかにある。

そんなお手伝いを、我々乳幼児睡眠アドバイザーは、親目線とエビデンスの両立をめざし、日々させて頂いております。

 

本年も

上毛新聞総合住宅展示上 まえばしみなみ での定期講座は継続させていただきます。

 

そして、リクエストを頂きましたので

もう一か所(高崎市)でも、定期講座を開催させて頂きたく、現在準備中です!

 

そしてもう一つ。

ねんね講座受講後の経過を皆様で気軽に共有したい。

ゆったりとお茶を飲みながら

どんなふうにうまくいった?うまくいかなかったことは?

ねんね以外の事でも、子育ての事、ご自身の事、ご家族の事、お喋りしたい。

と考えております。

こちらは受講料は一切なくし、座談会、いや、、お喋りカフェねんね?

そしておまけとして、タッチケアも実施したい!

そんな気軽に、楽しく、お子様連れでお出かけできる場も作っていきたいと考えております。ママパパだって周りを気にせずお喋りしたいですよね!

 

今年はまず、この二つに取り組みたいと考えております。

 

乳幼児の育児を、睡眠、タッチケア、運動発達の側面からサポートする。

そしてご家族の不安を少しでも減らし、楽しい時間が増えるような活動をする。

その軸はぶれずに続けてたいと考えております。

どうぞ今年も、赤ちゃんのねんね講座、ココサポート群馬にお立ち寄り頂ければ幸いです。

 

ご訪問いただき、ありがとうございました。